7/26今日の広場☆

2019年07月26日

今日もとても暑い一日になりましたね。
7/26今日の広場☆
梅雨明け早々の台風発生で、その進路によっては

週末のお天気が心配ですが

急な空模様の変化には気をつけて

夏の楽しみを満喫してくださいね。(°▽^*)



7/26今日の広場☆



ゆうゆうクラブでは、地域ふれあい事業の活動として

7月23日(火)~8月23日(金)まで

広場向かいの 亥の浜公園 にて 

ゆうゆうみんなのラジオ体操会 を開催します。

0~3歳の子育て親子に限らず、幼稚園・小学生~お年寄りの方まで

地域のみなさま、どなたでもご参加ください。


 雨天時は多目的テラス内にて行います。

  開催日時・時間などの詳細は下のポスターをご覧くださいね。下

7/26今日の広場☆





夏休みラジオ体操会は4日目。

今日は、ボランティアの中学生と小学生、広場の親子にスタッフが集まりましたよ。

7/26今日の広場☆




集まるメンバーは、毎日少しずつ違いますが

参加できるときに参加するという、ゆる~い活動を続けることで

地域とのつながりもゆるやかに広がっていますよ。(*^曲^*)

7/26今日の広場☆
7/26今日の広場☆

7/26今日の広場☆
7/26今日の広場☆

来週も同じ場所、同じ時間にやってるよ♪



7/26今日の広場☆




ゆうゆう広場では 新年度広場利用登録を受付中 です。

広場利用登録(新規または新年度更新)は

随時受付しておりますが、登録がお済でない方は

午前中は11:00、午後は14:00までに来所いただき

必ず広場利用登録を済ませてから

広場をご利用くださりますよう、お願いします。




 広場の登録・利用料は無料となりますが

 駐車場をご利用の方は、年間利用料として登録時に100円いただき

 今年度(平成31年4月1日~令和2年3月31日)のみ使用可能な駐車券を発行いたします。




広場は 3歳以下の未就園児及び

3歳未満の就園児とその保護者、プレママ・パパ
 が対象となっており

利用者の多い場合は、 お互いに譲り合ってご利用くださいね。

なお、3歳以上の就園児のお兄ちゃん・お姉ちゃんは対象外となっておりますので

あらかじめご了承ください。

やむを得ず、3歳以上の就園児のごきょうだいを連れて広場利用される場合は

お出かけ前にお電話にてご相談ください。


限られたスペースですので、どうぞご協力をよろしくお願いいたします。m(_ _)m

広場利用についてわからないことがありましたら、お気軽にスタッフにお訊ねくださいね。


7/26今日の広場☆




ゆうゆうクラブ通信・最新号 配布中です☆

毎月1日には、各所に最新通信をお届け・設置しています。

通信の設置場所については

http://yuuyuu.ciao.jp/press-info.php をご覧くださいね。



7/26今日の広場☆

 
 ゆうゆうボランティア❤ミサゴ隊 の

 メンバーを随時募集しています☆

 詳細は、左のポスターをクリックしてね♫


 左 クリック★ (゜▽^*)⌒☆









7/26今日の広場☆

  ボランティアに応じて

  お楽しみポイントと感謝状を

  贈呈いたします。(°▽^*)b






★★ 注目‼ ★★

7月の「通信くばり隊」エントリー受付開始&配布スケジュール

 記事をUpしました❤ 

 http://yuuyuuhiroba.ashita-sanuki.jp/e1143252.html


★★ 更新‼ ★★

  7月の通信配り隊担当者募集中 追加記事をUpしました。

 http://yuuyuuhiroba.ashita-sanuki.jp/e1143257.html



   8月号の通信受け渡しが始まりました。

   エントリーされている隊員は、お早めに通信を取りに来てくださいね。

   なお、配布個所がまだ若干数ありますので

   7月末日までエントリー受付しております。
 



           今月もご協力をよろしくお願いしますピカピカ7/26今日の広場☆









ゆうゆう広場では、7月下旬から8月中の間 高松市乳幼児ふれあい事業 の一環として

屋島中学校と牟礼中学校の生徒さんが

夏休みを利用してゆうゆう広場にボランティアに来てくれますよ。

この機会にぜひ、中学生のお兄ちゃん・お姉ちゃんとも仲良くなって

いっしょに楽しい広場を作ってくださいね♫(°▽^*)b


ボランティアの日程は下記のとおりです。

中学生のお兄ちゃん・お姉ちゃんに会いに、ぜひ、遊びに来てね❤(°▽^*)b

7/26今日の広場☆



今日は、昨日に引き続き

屋島中学校三年生のみなさんが広場にやってきましたよ。

とても暑いので、午前中には水遊びをする親子のお手伝いをお願いしました。

7/26今日の広場☆
7/26今日の広場☆

7/26今日の広場☆



   ビニールプールを洗って

   お水を張って準備完了☆









水鉄砲やペットボトルの手作りおもちゃ、じょうろなどで

子どもたちの水遊びのお相手もしましたよ。(*^ω^*)

7/26今日の広場☆
7/26今日の広場☆

7/26今日の広場☆
7/26今日の広場☆

7/26今日の広場☆




ゆうゆう広場では、夏の間、プールや水遊び道具を貸し出します。

水遊びを希望の方は、利用者同士で準備・管理・片付けをお願いします。

詳細は下のポスターをご覧くださいね。(*°▽°*)


7/26今日の広場☆





さて、広場は自由遊び♫今日も元気なお友だちが集まりました。

中学生のお姉ちゃんたちといっしょに、楽しい時間を過ごしましたよ。

7/26今日の広場☆


7/26今日の広場☆
7/26今日の広場☆




小さな子どもたちが、自由にお気に入りの遊びをしているのを

見守ったり、お相手したりしながら、お互いの距離をちぢめていきます。

まだ言葉を充分に話せない子どもたちのお相手をするのは、思ったより大変です。

7/26今日の広場☆
7/26今日の広場☆

7/26今日の広場☆
7/26今日の広場☆




それでも時間が経つうちに、子どもたちはお姉ちゃんたちとすっかり仲良くなって

いつの間にか、小さな子どもたちを中心に自然と大きな輪ができますよ。

7/26今日の広場☆
7/26今日の広場☆

7/26今日の広場☆




たくさんのあたたかいまなざしに見守られて

子どもたちは安心して遊んでいましたよ。(*^ω^*)

7/26今日の広場☆7/26今日の広場☆7/26今日の広場☆


7/26今日の広場☆

   広場の記名表のとなりに

   イベント感想ノートを設置しました。

   参加したイベントの感想や

   気になったイベントなどの

   希望・要望・願望・・・・

   なんでもご記入くださいねピカピカ








❤ゆうゆう広場活動支援募金始めました❤

7/26今日の広場☆

  ゆうゆう広場は

  地域のみんなの居場所です。

  よりよい環境を作るため、引き続き

  みなさまのご協力をお願いします。

  
  
  

 


なお、賛助会員・メンバー会員も随時募集しております。

詳しくは、ホームページ内・入会案内をご覧ください。

7/26今日の広場☆

   左 バナーをクリックしてね♪




7/26今日の広場☆
   当法人の Twitter でも

   リアルタイム情報を発信していますので

   よろしければ、チェック&フォローを
 
   お願いします。画像をクリック★





7/26今日の広場☆





7/26今日の広場☆

  香川県高松市版 タウンページ

  かがわ健康と医療&防災+防犯
 を

  事務所に常備していますので

  ご利用ください。






ピカピカ注目!!ピカピカ

広場には、各団体やコミュニティーセンター

その他イベントのチラシ等が、たくさん届いていますよ。

情報棚の引き出しをこまめにチェックして

必要なチラシはご自由にお持ち帰りくださいね。(*°▽°*)

7/26今日の広場☆
7/26今日の広場☆

7/26今日の広場☆

  授乳スペース奥の壁には

  高松市全地図 を掲示しました。

  地域の子育て支援や資源の場所を

  確認するのにお役立てくださいね。


 


なお、高松市地図ポータルサイトたかまっぷ は

こちらからご覧ください。

http://www.city.takamatsu.kagawa.jp/kurashi/takamap/index.html





高松市地域子育て推進事業 に関する情報を

広場の掲示板周辺に掲示していますのでご覧ください。

7/26今日の広場☆

  地域子育て推進事業を行っている

  幼稚園・保育園・こども園の場所と

  連絡先・実施日時については

 左 画像をクリックしてみてくださいね☆






7/26今日の広場☆

  今年度の幼稚園・保育施設等利用案内は

  広場の本棚に置いていますので

  必要な方はご自由にご覧ください。

  また、高松市のホームページからも

  ご覧いただけます。


  左 画像をクリック していただくと

  高松市ホームページに飛びますので

  ご利用ください。









なお、子育てに関する情報、悩みや不安などの相談は

お気軽にコーディネーターさんにお話してみてくださいね。

7/26今日の広場☆

 たかまつ地域子育て支援

 コーディネーターについては

 左 画像をクリック★してね♫







広報たかまつ 最新号 を設置しています。


7/26今日の広場☆



   広報たかまつは

   毎月1日と15日の2回の発行です。

   広場の門の外の情報ポケット内に

   若干部数を用意しておりますので

   必要な方は

   どうぞお持ち帰りくださいね。







広報のほかにもコミセン情報やチラシもありますので

チェックしてみてくださいね。



みんなの県政THEかがわ と 広報たかまつは

バックナンバーと閲覧用もありますのでご覧ください。



平成30年度版 子育てハンドブック たかまつ らっこ と

子ども・子育て支援新制度 なるほどBOOK すくすくジャパン! は

いずれも広場の情報棚にありますので、ご自由にご覧ください。

7/26今日の広場☆
7/26今日の広場☆

また、それぞれの画像をクリック★すると

ネット版・ダウンロード版サイトへとびますので、そちらもどうぞご利用くださいね。



ピカピカ★おススメ★ピカピカ

たかまつ ホッとLINE

子育て世代から高齢者まで、幅広く利用されている LINE を活用し

高松市の健康福祉に関する各種制度やイベントなどの情報提供をしています。

7/26今日の広場☆


 詳しくは画像をクリックしてね。

 左 クリック★










広場には、おもちゃ拭き用の布と除菌ミストを

利用者さんにも気軽に使えるように、おもちゃ棚の上に常備しています。 

感染症の予防のためにも、使ったおもちゃはこまめに拭いてあげてくださいね❤

7/26今日の広場☆
7/26今日の広場☆

ご協力をよろしくお願いします☆





屋外玄関脇と施設内広場出入り口の二カ所に

手洗い場を設置していますので、外から広場に入室の際や

おむつ替え後の手洗いにご利用ください。

7/26今日の広場☆
7/26今日の広場☆





絵本の読み聞かせと手遊び歌の時間です☆

7/26今日の広場☆

 今日はスタッフのおススメを

 二冊選びましたよ。

 中学生のお姉さんたちも

 いっしょに楽しんでもらいました。







7/26今日の広場☆


   広場の絵本は

   貸し出しもしていますので

   スタッフにお声かけくださいね。








7/26今日の広場☆



  図書情報や移動図書館の日時などは

  掲示板に掲示しています。

  





おさんぽ隊 の日時と詳細は下のポスターをご覧ください♫

参加する際は、帽子や水分と借りた本を入れる袋を持ってきてね。

図書貸し出しカードをお持ちでない方は

身分証明書を提示するとすぐに作ってもらえますよ。


7/26今日の広場☆

7/26今日の広場☆






7/26今日の広場☆


ESSE最新号が広場の絵本棚にあります。

一冊しかないので貸し出しはできませんが

広場で、ご自由にご覧くださいね。








おしまいは さよならあんころもち です☆

7/26今日の広場☆

また来週も遊ぼうね♪ばいばーい!(*^0^*)ノ゛




ハート 今日の 源平広場 の様子は

 http://yuuyuuhiroba.ashita-sanuki.jp/e1149281.html をご覧くださいねお茶



● ● ● ● ● ●



多胎育児ブログ Jumeauxclesで乾杯! では

多胎育児家庭交流会に関する情報を発信しています。ぜひ、ご覧くださいね❤



ピカピカ注目!!ピカピカ

 7月のツインズデー情報をUpしました☆
 
  最新記事はこちらから。 http://jumeauxcles.ashita-sanuki.jp/


7/26今日の広場☆


多胎育児家庭交流会

第7回Jumeauxclesで乾杯!の様子は

画像をクリック☆してね。右











暴風・大雨・大雪などによる警報発表時 には、広場は閉所となります。

おでかけの際は必ず 気象情報 をチェックしてくださいね。

7/26今日の広場☆
 詳しくはホームページ内

 警報発令時の閉館基準について をご覧ください。







■■■お知らせとおねがい■■■

 広場には、新駐車場を含め11台分の駐車スペースを設けていますが

 満車の場合の駐車スペース確保は、ご自身でお願いいたします。

 ⑥番は、講師・来客者用となっておりますので、ご注意ください。

 また、イベント時には、特に駐車場が混み合います。

 広場においでの際は、通信などでお確かめの上

 お近くの方は徒歩か自転車、または、乗り合わせなどにておいでくださるよう

 ご協力をお願いいたします。


 駐車時には駐車券の提示をお忘れなく。

 紛失した場合は、再発行いたしますのでスタッフまでお知らせください。

 (100円の発行料金がかかります。)

 



駐車場は以下の場所 となりますので、ご確認ください。


※駐車場の利用には年度内有効の駐車券(100円/枚)が必要です。

 駐車券は、広場利用登録時に発行いたします。

 駐車券のない方は駐車場を利用することはできませんので

 必要な方はスタッフにお申し出下さい。




第一駐車場


7/26今日の広場☆





第二駐車場


7/26今日の広場☆

 
詳しくはホームページ内 駐車場についてのお知らせ をご覧ください。



ピカピカ更新!!ピカピカ

   8月号通信 Upしました♫ 


ハート  ボランティアさん募集中ですピカピカ

   詳しくはホームページ内 ゆうゆうボランティア【ミサゴ隊】をご覧ください。





ハート ゆうゆう広場では、子育ての中で困っていること

  誰かに相談したいけれど、誰に相談したらいいの?という場合など

  ちょっとした疑問・質問から専門家へ連携を要するものまで、個別に対応いたします。

  下記メールアドレスより、直接ゆうゆう広場へメッセージを送信くださっても結構です。

  お返事をご希望の方は、お名前と電話番号またはメールアドレスもご記入ください。

  ゆうゆう広場メールアドレス

  yuuyuuhiroba_yashima@star.ocn.ne.jp









同じカテゴリー(ゆうゆう日記)の記事画像
★4月のひろばの様子★
3/31今日の広場☆お知らせ
3/28今日の広場♫
3/27今日の広場☆
3/26今日の広場♫
3/25今日の広場❤
同じカテゴリー(ゆうゆう日記)の記事
 ★4月のひろばの様子★ (2025-04-25 09:00)
 3/31今日の広場☆お知らせ (2025-03-31 17:49)
 3/28今日の広場♫ (2025-03-28 19:00)
 3/27今日の広場☆ (2025-03-27 19:00)
 3/26今日の広場♫ (2025-03-26 19:00)
 3/25今日の広場❤ (2025-03-25 19:00)