3/9❤親子バルーン教室❤
2021年03月09日
今日は スマイリーバルーンの征木薫さん を講師にお迎えして
バルーンアート作品の作り方を教えていただきましたよ♪
バルーンアート作品の作り方を教えていただきましたよ♪
教えていただくのは
①アンパンマンとマラカス ②カメとイチゴ の2セットです。
まずは、参加親子といっしょに講師のレクチャーを受けながらアンパンマンにチャレンジ☆
みてみて。これを作るから、楽しみにしててね♪
風船のふくらまし方・取り付け方を丁寧に教えてもらいながら
アンパンマンの形を作ります。
アンパンマンの形になったら、仕上げにお顔を描きます。
丸くてツルツルしているので、ちょっと描きにくいですが頑張って☆彡
お友だちはポンプやカラーペンに興味津々。
たくさんあるな~って見ていると
何やら忍び寄る影が・・・・
あっという間にアンパンマンたちに
取り囲まれるという事態に!?
お友だちは特に気にする様子もなく
カラーペンに夢中。(^m^*)
アンパンマンたちは、個性いろいろに仕上がりましたよ。
アンパンマンができ上がったら、もう一作品のマラカスを作りますよ♪
こちらは、バルーンの中にビーズや鈴などを仕込む作業や
長いバルーンを曲げる作業があり、難易度はちょっぴり高めです。
むやみに曲げると割れてしまう可能性もあって、なかなかスリリングです

講師のとても上手な手ほどきにより
誰一人バルーンを割ることなく無事に仕上がりました~❤\(≧▽≦)/
理事長もかわいく作れました!
ちょっと持ち手が短いな・・・とか言いつつ
見よ、このうれしそうな笑顔を☆
作った作品は、お家に持ち帰って楽しく遊んでね♪
(マラカスは中身に小さい材料を含みますので、お子さまの誤飲には充分に注意してくださいね。)
おしまいに、それぞれでき上がった作品を手に集合写真を撮りました☆
感染症予防対策のため、30分間の短い講座でしたが、イベント感たっぷりでしょ?!
感染症予防対策のため、30分間の短い講座でしたが、イベント感たっぷりでしょ?!
この後は、スタッフだけで ②カメとイチゴ の作品にチャレンジ☆
こちらは先ほどの応用編というところで、わりとスムーズに仕上がりました。
でき上ったカメくんたちも
それぞれ表情豊か。
すっかりテンションが上がった
スタッフたちは
調子に乗ってカメタワーで
子どもみたいに
盛り上がりましたよ☆(^曲^*)
イチゴのバルーンは
たくさん作って
いちご狩りごっこなんかに使うと
楽しそうですね♫(*^▽^*)
このバルーンアートを子どもとの楽しいコミュニケーションのひとつとして
使えるようになるとステキだな~って思います☆
征木薫先生、ありがとうございました❤(°▽^*)⌒♪
3/13今日の広場☆ダブルケア講座
1/9今日の広場☆育休検討会☆マイランチの日
11/5今日の広場☆シェイクアウト訓練・防災講座
10/16今日の広場☆離乳食講座
8/9今日の広場☆ひろばでおしゃべり会
5/29今日の広場☆親子クッキング
1/9今日の広場☆育休検討会☆マイランチの日
11/5今日の広場☆シェイクアウト訓練・防災講座
10/16今日の広場☆離乳食講座
8/9今日の広場☆ひろばでおしゃべり会
5/29今日の広場☆親子クッキング
Posted by 特定非営利活動法人ゆうゆうクラブ at 16:20
│子育てや食育等の講座