12/27今日の広場☆0歳児からの公園あそび
2022年12月27日
★ゆうゆう広場12月・1月の予定表★
下の各通信画像をクリックorタップすると各月の通信が開きます。
下の各通信画像をクリックorタップすると各月の通信が開きます。

初心者マークをタップorクリックしてね☆
12月の予定
令和5年 1月の予定
☆今月の「通信くばり隊」エントリー受付終了いたしました。☆
今月もくばり隊にご協力いただき、ありがとうございます。
通信の配布が完了いたしましたら、スタッフまでご連絡ください。
来月もご協力をよろしくお願いします


★広場利用登録のお願い★
QRコードまたは、下の画像をタップorクリックすると
仮登録フォームが開きますので、ご利用ください。
QRコードまたは、下の画像をタップorクリックすると
仮登録フォームが開きますので、ご利用ください。

12月の講座・イベント のお知らせは下の画像をタップorクリックしてね♫



お申込みフォームが開きます。


ふたご・みつごちゃんに関する情報は
多胎育児ブログ
jumeauxclesで乾杯!
をご覧くださいね



毎月第四火曜日の午前中 には 0歳児からの公園あそび として
広場向かいの亥の浜公園内の自然に触れながら
0歳児からでも楽しめる外遊び を行っています♪
今日は冬休み中のきょうだい児も参加して
お砂場遊びを中心に、のんびりと外遊びを楽しみました☆(*^▽^*)
広場向かいの亥の浜公園内の自然に触れながら
0歳児からでも楽しめる外遊び を行っています♪
今日は冬休み中のきょうだい児も参加して
お砂場遊びを中心に、のんびりと外遊びを楽しみました☆(*^▽^*)
お砂場では、お母さんといっしょにお砂を掘り掘りしたり
お砂を型に入れて、型抜きしたり。最近の雨で、お砂はちょうどいい感じ♫
スタッフも型抜きを使っていろいろ作ってみましたよ☆
車輪の型抜きは
スタッフM奈ちゃんが担当。
車体はスタッフT画伯による
電車(?)のでき上がり☆
こちらは、公園内で集めた
花や実を使って飾り付けたケーキ。
ちょっと美味しそうでしょ?
お兄ちゃんは
お砂場にたくさん落ちている
貝殻を拾い集めて見せてくれました♪
小さなお友だちもキックバイクやバケツに興味津々☆
後ろ姿が・・・・
もう完全にこぐまちゃん❤
ふたごのこぐまちゃんです。
おしまいは さよならあんころもち ですよ。
お外で遊んだ後は
お砂を掃って
お手手をキレイに洗ってね♫
私たちスタッフは、公園遊びを通して
地域に小さな子どもたちをやさしく見守る目がたくさん根付いてくれるよう
親子の遊びの見守りやサポートをしながら、場づくりをしていきますよ。

次回の 0歳児からの公園あそび は
1月24日(火) 10:00~11:00
亥の浜公園 です。(雨天時中止)
ぜひ、遊びにきてね♪(°▽^*)b⌒☆
1月24日(火) 10:00~11:00
亥の浜公園 です。(雨天時中止)
ぜひ、遊びにきてね♪(°▽^*)b⌒☆



広場内では 不織布マスクの着用 をお願いしております。
布製または、ウレタン製マスクで来所の方は
広場に入室の際に不織布マスクに交換していただくよう、ご協力をお願いいたします。
不織布マスクは広場で用意しておりますのでお渡しいたします。
お気軽にスタッフにお声かけくださいね。
さて、広場は自由遊び☆
本日のスタッフは
M奈ちゃんとTのコンビでした☆
今日も元気なお友だちが、ゆっくりお部屋遊びをして過ごしましたよ。
トランポリン遊びでは、お母さんと一緒に準備から手伝います。
準備ができたら、さっそく乗って、ぽよんぽよん♪
ベビージムでスタッフ相手にいないいないばぁ!
いいお顔❤(´▽`*)
絵本の読み聞かせと手遊び歌の時間です☆
今日の絵本はスタッフのおススメをご紹介。ふれあい遊びはお風呂が沸きます♨
おしまいは
さよならあんころもち です。
また遊ぼうね~♪(*^▽^*)ノ

こども園・保育園・幼稚園などの情報は
お電話にてコーディネーターさんにお訊ねください。
たかまつ地域子育て支援
コーディネーターについては

屋島地区周辺の担当は
春日こども園地域子育て支援センター となっておりますので
下記の連絡先にてご相談ください。

毎月11日はフードバンク・フードドライブにご協力ください。

ゆうゆう市場は 毎月第三木曜日 10:00~ 開催です☆

ゆうゆうクラブでは、毎月第三金曜日に行っている ゆうゆう食堂 のほかに
毎月第四木曜日に ランチ食堂
また、第五金曜日のある月には モーニング食堂 も開催します。
なお、ご不明な点がありましたら、お気軽にお問い合わせください。





ゆうゆう食堂THANK YOUチケット販売中❤
ゆうゆう食堂THANK YOUチケット とは
ゆうゆう食堂に来る子どもたちのための先払いチケット。
誰かが先払い購入してくれたチケットにより
子どもたちの一食分を賄うことができるというシステムです。
チケットは一枚につき200円。
買っていただいたチケットはゆうゆう食堂が預かり管理します。
(それ以外のものは無効です。)
子どもたちがもっと気軽にゆうゆう食堂を利用できるよう、ぜひ、ご協力ください☆彡
ゆうゆう食堂THANK YOUチケット とは
ゆうゆう食堂に来る子どもたちのための先払いチケット。
誰かが先払い購入してくれたチケットにより
子どもたちの一食分を賄うことができるというシステムです。
チケットは一枚につき200円。
買っていただいたチケットはゆうゆう食堂が預かり管理します。
(それ以外のものは無効です。)
子どもたちがもっと気軽にゆうゆう食堂を利用できるよう、ぜひ、ご協力ください☆彡


高松市の子ども食堂については
たかまつ子ども食堂ネットワークの
ホームページをご覧ください。
イラストをタップorクリック☆


高齢者の集いについては

関連記事をご覧ください。

地域ふれあい事業に関する情報は
当法人の Twitter でも
随時発信していますので
ご覧くださいね。画像をタップorクリック★
暴風・大雨・大雪などによる警報発表時 には、広場は閉所となります。
おでかけの際は必ず 気象情報 をチェックしてくださいね。

NPO法人ゆうゆうクラブホームページ内
悪天候・災害時における対応について を
ご覧ください。
◆◆◆ お問い合わせ ◆◆◆