3/27☆ゆうゆうクラブ活動☆
2020年03月27日
4月号の通信 をUpしました。
親子ひろばの再開のお知らせができないままご不便をおかけしています。
4月号の予定に関しましては、閉所期間の延長に伴い変更の可能性があります。
予定の変更については、ブログやTwitterなどで随時お知らせいたしますので
ご確認くださるよう、よろしくお願いします。

画像をクリックすると
ゆうゆうクラブ通信4月号が開きます。
ご覧くださいね❤
クリック★
ゆうゆう広場では、ただいまNPO法人ゆうゆうクラブホームページにて
令和2年度広場利用【仮】登録 を受付中です。
子育てホッとステーションゆうゆう広場は年度登録制です。
昨年度ゆうゆう広場を利用していただいていた方も、初めて利用する方も
新年度には利用登録が必要となります。
【仮】登録フォームに入力していただくと、広場で登録用紙に記入する手間が省けます。
下のゆうゆう広場利用案内をご覧になり、クリックしますと
ゆうゆう広場利用【仮】登録フォーム が開きますのでご利用下さいね。

または、登録申込書をダウンロードし
印刷・記入して持ってきていただいても構いませんよ。
ゆうゆう広場利用登録申込書 ダウンロードはこちらから。

http://yuuyuu.ciao.jp/img-2/R2toroku.pdf

当法人のホームページは
ロゴマークをクリックしてね☆

高松市の新型コロナウイルス感染症対策のため
現在、親子ひろばとしての場の提供が中止となっておりますが
ゆうゆう広場では、子育てなどに関する相談・援助、地域の子育て関連情報の提供について
メールや電話での対応の他に、井戸端子育て相談と公園外遊びの見守りを行っています。
赤ちゃんもいっしょにくつろげるスペースも設けていますよ。(°▽^*)⌒☆

お天気がいい日には
お散歩がてら遊びにきてね♪

公園での外遊び用のおもちゃの貸し出しもいたします。
スタッフにお申し出くださいね。(°▽^*)
また、地域ふれあい事業の活動として 3月10日(火)~4月3日(金) の間
広場向かいの 亥の浜公園 にて
ゆうゆうみんなのラジオ体操会 を開催しています。
0~3歳の子育て親子に限らず、幼稚園・小学生~お年寄りの方まで
地域のみなさま、どなたでもご参加ください。
★ 雨天時は多目的テラス内にて行います。
詳しくは下のポスターまたは、当法人のTwitter をご覧くださいね。

活動について随時呟いております♪
クリックしてね☆


0~3歳児向けの絵本の貸出を始めました。
絵本の貸し出しは 平日10:30~11:30 と 14:30~15:30 の
井戸端相談の時間中 に行います。絵本の数は限られますが
スタッフのおススメの選りすぐりを用意しましたので、ご利用くださいね。



おやこ DE わはは 最新号が届きました。
絵本の貸し出しスペースにありますので
お持ち帰りくださいね。

新型コロナウイルス感染症対策期間中の0~3歳児親子向けの支援については
下のポスターをご覧ください。(°▽^*)b
なお、図書館の利用につきましては、新型コロナウイルス感染症に伴い
サービスが一部休止になっております。
詳細は 高松市図書館のホームぺージ にてご確認ください。

新型コロナウイルスについては、厚生労働省のホームページの感染症情報に
詳しい情報が 随時更新 されていますので、そちらをご覧ください。

厚生労働省感染症情報

春休みラジオ体操は14日目。今日はあいにくの雨でしたが
スタッフと小学生が多目的テラスにて体を動かしましたよ☆(°曲^*)



施設の入り口付近に落書きボードの設置と
この春、新しい環境へと旅立つ地域のみなさんのための
【おめでとうゲート】も設けています♫
どなたでもご自由に、写真撮影などにお使いくださいね。(*^曲^*)








次年度の ゆうゆう食堂 の日程は、下のポスターをご覧ください。
ゆうゆう食堂について、ご不明な点がありましたら、お気軽にお問い合わせくださいね。

ゆうゆう給食堂についての
記事をUpしました。
ぜひ、ご覧ください☆
クリック♪

赤い羽根共同募金・緊急支援募金に
ご協力ください。
詳細はロゴマークをクリック☆


親子ひろばの再開のお知らせができないままご不便をおかけしています。
4月号の予定に関しましては、閉所期間の延長に伴い変更の可能性があります。
予定の変更については、ブログやTwitterなどで随時お知らせいたしますので
ご確認くださるよう、よろしくお願いします。

画像をクリックすると
ゆうゆうクラブ通信4月号が開きます。
ご覧くださいね❤

ゆうゆう広場では、ただいまNPO法人ゆうゆうクラブホームページにて
令和2年度広場利用【仮】登録 を受付中です。
子育てホッとステーションゆうゆう広場は年度登録制です。
昨年度ゆうゆう広場を利用していただいていた方も、初めて利用する方も
新年度には利用登録が必要となります。
【仮】登録フォームに入力していただくと、広場で登録用紙に記入する手間が省けます。
下のゆうゆう広場利用案内をご覧になり、クリックしますと
ゆうゆう広場利用【仮】登録フォーム が開きますのでご利用下さいね。

または、登録申込書をダウンロードし
印刷・記入して持ってきていただいても構いませんよ。
ゆうゆう広場利用登録申込書 ダウンロードはこちらから。

http://yuuyuu.ciao.jp/img-2/R2toroku.pdf

当法人のホームページは
ロゴマークをクリックしてね☆

高松市の新型コロナウイルス感染症対策のため
現在、親子ひろばとしての場の提供が中止となっておりますが
ゆうゆう広場では、子育てなどに関する相談・援助、地域の子育て関連情報の提供について
メールや電話での対応の他に、井戸端子育て相談と公園外遊びの見守りを行っています。
赤ちゃんもいっしょにくつろげるスペースも設けていますよ。(°▽^*)⌒☆
お天気がいい日には
お散歩がてら遊びにきてね♪

公園での外遊び用のおもちゃの貸し出しもいたします。
スタッフにお申し出くださいね。(°▽^*)
また、地域ふれあい事業の活動として 3月10日(火)~4月3日(金) の間
広場向かいの 亥の浜公園 にて
ゆうゆうみんなのラジオ体操会 を開催しています。
0~3歳の子育て親子に限らず、幼稚園・小学生~お年寄りの方まで
地域のみなさま、どなたでもご参加ください。
★ 雨天時は多目的テラス内にて行います。
詳しくは下のポスターまたは、当法人のTwitter をご覧くださいね。

活動について随時呟いております♪

0~3歳児向けの絵本の貸出を始めました。
絵本の貸し出しは 平日10:30~11:30 と 14:30~15:30 の
井戸端相談の時間中 に行います。絵本の数は限られますが
スタッフのおススメの選りすぐりを用意しましたので、ご利用くださいね。

おやこ DE わはは 最新号が届きました。
絵本の貸し出しスペースにありますので
お持ち帰りくださいね。

新型コロナウイルス感染症対策期間中の0~3歳児親子向けの支援については
下のポスターをご覧ください。(°▽^*)b
なお、図書館の利用につきましては、新型コロナウイルス感染症に伴い
サービスが一部休止になっております。
詳細は 高松市図書館のホームぺージ にてご確認ください。
新型コロナウイルスについては、厚生労働省のホームページの感染症情報に
詳しい情報が 随時更新 されていますので、そちらをご覧ください。

厚生労働省感染症情報

春休みラジオ体操は14日目。今日はあいにくの雨でしたが
スタッフと小学生が多目的テラスにて体を動かしましたよ☆(°曲^*)
明日も同じ時間、同じ場所でやってるよ!(*^0^*)

施設の入り口付近に落書きボードの設置と
この春、新しい環境へと旅立つ地域のみなさんのための
【おめでとうゲート】も設けています♫
どなたでもご自由に、写真撮影などにお使いくださいね。(*^曲^*)

次年度の ゆうゆう食堂 の日程は、下のポスターをご覧ください。
ゆうゆう食堂について、ご不明な点がありましたら、お気軽にお問い合わせくださいね。
記事をUpしました。
ぜひ、ご覧ください☆


赤い羽根共同募金・緊急支援募金に
ご協力ください。
詳細はロゴマークをクリック☆

親子ひろばの閉所は
3/31(火)までとなっております。
再開の詳細につきましては
ブログや Twitter にて随時お知らせいたします。
3/31(火)までとなっております。
再開の詳細につきましては
ブログや Twitter にて随時お知らせいたします。

Posted by 特定非営利活動法人ゆうゆうクラブ at 20:30
│ゆうゆう日記│ゆうゆうみんなのラジオ体操会